【9月1日】畠山美由紀 スペシャルバースデイライブ

2023.05.24 /

この度、デビュー以来お世話になっている素晴らしい4人のギタリストの方々をお招きして、私の誕生日を機会に特別なコンサートを開催することが決定しました。

普段のコンサートで複数の歌伴奏のギタリストの方々が一同に会する事はないので、それぞれの才能溢れるサウンドがどのように響き合うのか今から個人的にもとても楽しみです。
せっかくの機会なので、様々な組み合わせで2001年のデビュー以来の曲たちを皆様にお届けできたらと思っています。

会場は目白の自由学園・明日館。こちらの会場もとても素敵な場所で以前からコンサートをしたいとずっと思っていた会場です。きっと皆様にも楽しんでいただけるのではないかと思います。
私の敬愛するギタリスト四銃士との共演、是非お越し頂けたら幸いです。

畠山美由紀

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

畠山美由紀 スペシャルバースデイライブ

9月1日(金)@東京・自由学園明日館 講堂
東京都豊島区西池袋2-31-3
https://jiyu.jp/

出演:畠山美由紀、笹子重治、小池龍平、藤本一馬、市川和則(羊毛とおはな)

開場 17:00 / 開演 18:00
前売 7,000円 / 当日 7,500円

★チケットのご予約は6月1日18時スタート!
[ご予約&お問い合わせ] 
cowandmouse489@gmail.com / 080-3136-2673(Cow and Mouse)
※件名に[畠山美由紀 スペシャルバースデイライブ]と明記の上、
お名前(フルネーム)・お電話番号・チケット枚数をご記入いただき、
上記メールアドレスにお申し込み下さい。
確認後、ご購入方法などを折り返しご返信致します。

主催:畠山美由紀/BananaMusicPublishing
制作:Cow and Mouse

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

Travelin’ Light FMヨコハマキャラバン in ダイナシティ

2023.04.17 /

土曜お昼のプログラム「Travelin’ Light」がダイナシティ初上陸!
ゲストに、5月にデビュー20周年記念ベストアルバムをリリースするRYTHEMが登場!スペシャルパフォーマンスもお届けします♪

〈日時〉2023年5月6日(土)
〈会場〉ダイナシティ ウエスト1Fキャニオンステージ
〈協賛〉ウエインズトヨタ神奈川/三共消毒/住宅情報館/ダイナシティ/ダスキンレントオール/東洋炭酸研究所 ほか

2年後に40周年を迎えるFMヨコハマが、神奈川県内をキャラバン!
5月6日(土)、7日(日)は、小田原にあるショッピングモール、ダイナシティで「FMヨコハマキャラバン in ダイナシティ」を開催!
詳しくはこちら https://www.fmyokohama.co.jp/topics/10544
*当日畠山美由紀ライブはございません

Travelin’ Light公開生放送&ミニLIVEが決定!

2023.04.15 /

LANDMARK PLAZA 30th Anniversary presents Travelin’ Light GW SPECIAL


〈日時〉2023年4月29日(土) 11:00~13:00

〈ゲスト〉宮田和弥(JUN SKY WALKER(S))、Saku(Somewhere)

〈DJ〉畠山美由紀

〈会場〉ランドマークプラザ 1階 サカタのタネ ガーデンスクエア
ランドマークプラザ30周年のお祝いと感謝を込めて、FMヨコハマ「Travelin’ Light」が、宮田和弥(JUN SKY WALKER(S))、Saku(Somewhere)をゲストを迎えて公開生放送をお届けします。
*番組終了後に畠山美由紀&藤本一馬のミニライブも決定しました!

最新情報など詳しくはFMヨコハマ公式webをご確認ください https://www.fmyokohama.co.jp/

都はるみトリビュート・アルバムから、民謡クルセイダーズ feat. 浜野謙太、畠山美由紀によるカバー楽曲が7インチ化!

2023.02.24 /

0204_7inch

都はるみトリビュート・アルバムから、民謡クルセイダーズ feat. 浜野謙太、畠山美由紀によるカバー楽曲が7インチ化!

Artist:民謡クルセイダーズ feat. 浜野謙太 / 畠山美由紀
Title:アラ見てたのね / 大阪しぐれ
Label:NIPPON COLUMBIA / TUFF VINYL
Format:7″
CatNo.:TBV-0013
定価:1,900円+税
発売日:2023年4月5日(水)

昭和40年代〜50年代にかけて数多くのヒット曲を生み、日本を代表する歌手として歌謡史に名を刻んできた歌手・都はるみ。2020年2月に発売されたトリビュート・アルバム『都はるみを好きになった人 ~Tribute to Harumi Miyako~』から7インチ・シングルカット。
Side Aには民謡クルセイダーズがヴォーカルに在日ファンク・浜野謙太を迎えた名曲「アラ見てたのね」を収録。ラテン・ビートに浜野謙太によるスーダラ・フィーリングが注入されたごきげんなキラー・チューン仕上がっています。
そしてSide Bには畠山美由紀と日本を代表するダブ・バンドLITTLE TEMPOのコラボレーションによる「大阪しぐれ」を収録。日本レコード大賞最優秀歌謡賞を受賞した’80年のミリオンセラーが40年の時を経てレゲエ・アレンジで生まれ変わり、フレッシュでエバーグリーンな魅力を放ちます。

■収録楽曲:
Side A
1. 民謡クルセイダーズ feat. 浜野謙太 / アラ見てたのね

Side B
1. 畠山美由紀 / 大阪しぐれ

【ゲスト情報】「松本英子のサウンドスケッチ」

2023.02.10 /

「松本英子のサウンドスケッチ」
宮崎放送 2月11日(土)5:00~
山口放送 2月11日(土)7:45~
熊本放送 2月11日(土)8:30~
秋田放送 2月11日(土)9:30~
朝日放送 2月12日(日)12:30~
ラジオ福島 2月13日(月)19:00~
青森放送 2月13日(月)21:30~
福井放送 2月16日(木)12:10~
静岡放送 2月15日、16日(水・木)17:45~
西日本放送 2月15日、17日(水・金)6:45~

https://www.eikomatsumoto.com/

【SOLD OUT】熊本、鎌倉

2023.01.07 /

【SOLD OUT】
1月8日 熊本Tsukimi
2月18日 鎌倉エチカ

皆様ありがとうございます!
以上の2公演は売り切れいたしました!
九州は1/9福岡borderがあとわずか、鎌倉は好評につき2/19に追加公演が決定いたしましたのでよろしくお願いいたします!
詳しくはライブページで!

「夜の庭」リリース

2022.11.11 /

yoru-no-niwa_0812

本日11月11日畠山美由紀&藤本一馬、双頭名義によるアルバム「夜の庭」がリリースされました!

フォーマット:CD/配信 品番:NKCD1022
POS:4571332610220 CD税込定価¥3,000(税抜¥2,727)
発売・販売元: NRT(maritmo 株式会社)/ランブリング・レコーズ

新しく生まれた歌、呼吸するアンサンブル。

全10曲
■収録楽曲
01. 新しい眼 02. 夜の庭 03. 古い地図 04. 浅緋 -Asaake- (藤本一馬) *Instrumental 05. If You Were Coming In The Fall (Emily Dickinson/畠山美由紀) 06. Sky And Sea (Blue In Green) (Cassandra Wilson/Miles Davis) 07. 青藍 -Seiran- 08. この空の下 09. 幸せでいて 10. Todo O Sentimento

同時にデジタル配信もしております。ご利用しやすいものでぜひお聴きください!
https://orcd.co/q4om0zd

リリースを記念して東京・大阪のビルボードにてライブがございます。
東京公演は11/11~17まで先行受付をしておりますので、ぜひお早めにご予約ください!
▼受付はこちら
https://tokyoyorunoniwa.peatix.com

夜の庭リリース記念ライブ!

2022.11.02 /

Miyuki _ Kazuma_main0026_SS

畠山美由紀×藤本一馬
二人の音楽性が交差し生み出される唯一無二のサウンド。
『夜の庭』の世界に浸る贅沢なステージ。

“Port of Notes”のボーカリストでシンガーソングライターの畠山美由紀と“orange pekoe”のギタリスト・コンポーザーの藤本一馬が、新アルバムを携えてビルボードライブの舞台へ登場。聴く人の心を包み込むような温かい歌声の畠山と、芸術性の高い洗練されたサウンドを生み出す藤本は、2021年のライブをきっかけに共鳴を深めると翌年ついにそれぞれの書き下ろしによる新曲を中心としたアルバム『夜の庭』をリリース。新鮮なサウンドに身を委ねアルバムの世界観をじっくりと味わう、贅沢なステージ。

畠山美由紀&藤本一馬
『夜の庭』リリースライブ

【ビルボードライブ大阪】(1日2回公演)
2023/1/19(木)1stステージ 開場17:00 開演18:00 / 2ndステージ 開場20:00 開演21:00

サービスエリア¥7,000-
カジュアルエリア¥6,500-(1ドリンク付き)
※ご飲食代は別途ご精算となります。

[お問い合わせ] ビルボードライブ大阪: 06-6342-7722
〒530-0001大阪市北区梅田2丁目2番22号 ハービスPLAZA ENT B2

【ビルボードライブ東京】(1日2回公演)
2023/1/25(水)1stステージ 開場17:00 開演18:00 / 2ndステージ 開場20:00 開演21:00

サービスエリア¥7,000-
カジュアルエリア¥6,500-(1ドリンク付き)
※ご飲食代は別途ご精算となります。

[お問い合わせ] ビルボードライブ東京:03-3405-1133
〒107-0052東京都港区赤坂9丁目7番4号 東京ミッドタウン ガーデンテラス4F

発売日
東京公演のみBMP peatixにて11/11 22:00より先行発売いたします。
https://tokyoyorunoniwa.peatix.com

Club BBL会員、法人会員先行=11/24(木)12:00正午より
一般予約受付開始=12/1(木)12:00正午より

※本公演は、政府および各自治体から発表された新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインを踏まえて調整した新型コロナウイルス感染症対策用の座席レイアウトを使用し、公演を実施いたします。

※なお、今後の社会情勢や、政府の方針等により、公演実施可否、公演時間が変更となる場合がございます。当店ホームページ、SNS等で最新情報をご確認いただき、コロナ対策をご理解の上、ご来場下さいますようお願い申し上げます。

▼感染症対策について
ビルボードライブ大阪:http://www.billboard-live.com/membersarea/20200625_notice_osaka.html
ビルボードライブ東京:http://www.billboard-live.com/membersarea/20200625_notice.html

Billboard Live Official Web:http://www.billboard-live.com/

【11月12月 LIVE info】

2022.10.11 /

【11月12月 LIVE info】

11/3 横浜象の鼻テラス
夜の庭Pre-releaseライブ
https://yokohamayorunoniwa.peatix.com/

11/6熊本セカンドサイト5F
畠山美由紀 acoustic live 熊本公演
https://t.livepocket.jp/e/miyuki_hatakeyama

11/7 福岡border
夜の庭Pre-releaseライブ in FUKUOKA
https://border-live.com/schedule/event/1518

11/13長崎五島
無形民俗文化祭 2022
https://goto-art.com/

11/14 渋谷クアトロ
Beyondvol.1 Beyond Cinema~シネマの情景~
https://plankton.co.jp/beyond/20221114.html

12/11 有楽町I’m a show
金子隆博produce 東京バンスキング
ジャズ&歌謡 nighf
https://www.tokyo-vanceking2022.com/

12/18恵比寿ガーデンホール
ふたりのルーツ・ショー
https://www.red-hot.ne.jp/bacio/live/221218/

みなさま各地でお待ちしております!

畠山美由紀&藤本一馬 アルバム先行2nd配信シングルリリース!!

2022.09.23 /

2022. 9.23 release
(アルバム先行2nd配信シングル)
発売・販売元:
NRT(maritmo 株式会社)/ランブリング・レコーズ

新しく生まれた歌、呼吸するアンサンブル。
“Port of Notes”、そして唯一無二のシンガーソングライター 畠山美由紀。
orange pekoeのギタリスト・コンポーザーで、個性的なリーダー作群によって「東京の新しい室内楽」シーンを牽引する藤本一馬。
昨年ライブで共鳴を深めた二人が、双頭名義のアルバムを録音。
それぞれの書き下ろしによる新曲を中心としたスタジオアルバム『夜の庭』を完成。
2022年11月一般リリース決定。
アルバムの発売に先駆け、
配信シングル「夜の庭」(作詞:畠山美由紀/作曲:藤本一馬)を
9/23にリリース。
本曲は、1stシングル「新しい眼」と同じく、二人による共作で完成した楽曲。
ギターとチェロによる幻想的な弦楽アレンジ、そして歌が調和した斬新なサウンドは
、アルバムを象徴するハイライトのひとつ。
シンフォニック、かつプログレッシブなスケール感と、
夜空の下に広がる大地の香り、実在の風景を思わせるフォークロアな手触りが魅力の
楽曲。
歌詞にうたわれたノスタルジックな世界観は、畠山美由紀の幼少期の風景が元になっ
ている。
生まれ故郷である気仙沼の実家の庭で、祖父の手作りによる雲梯(うんてい)の上に
寝ころび、満天の星空を飽かずに眺めた少女時代を過ごしたという。
歌と歌詞、サウンドの蜜月が織りなす本曲は、「懐かしくも新しい」本作の方向性、
ならびに本デュオの魅力を象徴する一曲ともなっている。

配信サイトはこちら
https://orcd.co/exyad24